こういう星の元に生まれたのかもしれない

海外生活から得た知識・ワーホリ・その他諸々についてPeppa Pigをこよなく愛す女が筆跡中。

行ったことがない人にこそ読んでほしいワーホリの実態。

ワーホリ、まだまだ日本ではポピュラーではないし、知らない人も多いと思います。タイも以前は名前は聞いた事あったけど、詳しくは知らないし興味もなかったです。 

 

 でも実際行くってなって、ググってみてもやっぱりカホコは正しい。『本当に知りたいことはインターネットには載ってない』んですよね。タイも結構色んな人のブログとか読み漁ったけど。

 

みんな結構いい事しか書いてないというか。こんなことがあったけど、こう乗り越えました、みたいなことはもちろん書いてあるけど。それよりもっとシビアな現実の話が知りたかったタイにとって、物足りなかった。

 

だっていい事しか書いてないから鵜呑みにするし、ワーホリ初めての人にとってはそこしか情報源がないから。だからタイは行ってからすごく苦労したし、周りに助けられながら自分で切り開いて行って、強くなりました。

 

でも日本でもっと準備できたことも多かったはず!と思います。知っていたらね。そう思って、少しでも今からワーホリに行く人に役立てばいいなと思って書いて行きます。

  

  

海外にいるからって英語がペラペラにはならない

f:id:Thaiism:20180701064205j:plain

まずは英語問題ね。まさにタイにとって一番の問題となり、今だに苦しめられている問題。でも結構友だちから言われるんですよ。「3年もいたらもう英語ペラペラだね」って。

 

 

ちょっと待って٩( ᐛ )なりませんよ。

 

 

たった一年海外に行っただけで、英語がペラペラになるわけない!と行ってる人は思うけど、行ったことない人は分かんないですよね。

 

まず英語がペラペラっていう定義はなんなのか。そこが難しい所です。意思疎通できるレベルなのか、仕事でも使えるレベルなのか、医者とか弁護士のような専門用語まで知っていたらペラペラなのか。その基準は定かじゃない。

 

例えば日本語で言えば、買い物に行ったり日常会話は出来るけど、四字熟語や漢字の読み書きが出来るのか、とか。好きなアイドルについては話せるけど、政治の話になると分からない、とかね。

 

行っただけで自然に英語が話せるようになるのなら誰も苦労しませんよね。世界中の人がお金を払って留学をしている現実で、住むだけで英語がマスターできるなら学校というビジネスが成り立たないです。

 

何かを得るには努力が必要なのは語学習得も同じ

語学習得ってそんな甘いもんじゃありません。元々語学習得に長けている人・長けてない人っていう個人差はありますけどね。勉強と同じで。

 

ただスピードランニングみたいな「これをやれば英語がペラペラに」みたいなのはです。耳が慣れて英語が聞き取りやすくなるのはあってるかもしれませんけどね。

 

好きな人が出来た時におしゃれしたり、ダイエットしたり努力するのと同じです。

寿司やラーメンはそこら中に?DAISOで日本製品も揃っている

これも知られてないですよね。今の時代、どこもかしこもアジア人だらけです。オーストラリアなんか特に。街中はアジア人で溢れていて、オーストリアに来たことすら忘れてしまうくらい。

 

メルボルンシドニーブリスベンなんか中国人・韓国人だらけです。オーストラリアに来てがっかりする人が多いと思います。

タイがアジア人嫌いとかじゃなくて、単純に文化を知りたかったのに、蓋を開けてみると街中にはDaisoや日本料理店も多く存在し、オーストラリアのような移民国家では文化もミックスされています。

 

まぁそのおかげで日本食が恋しくなることもないし、Daisoでお菓子や便利グッズがいつでも手に入るから生活には困らないですけどね!

 

ただ田舎に住むってなるとそうはいきません。日本人も少なくなるし、Daisoなんてありません。オーストラリア文化を感じられますし、英語的にも日本人が少なくなるため勉強になります。が、新たな問題はありますけどね。

thaiism.hatenablog.com

田舎に行けば行くほど、オーストラリアでは差別問題があります。しかも英語をあまり話せない状態で挑むとなると、知り合いもいない状態ではリスクが高い気がします。田舎に行くなら慣れてからの方がいいとは思います。

 

意外に英語を話さなくてもどうにか生活出来てしまう

タイがニュージーランドにいる時に出会った日本人の人が、10年ニュージーランドに住んでいる人でした。とっても良い人で、とても良くしてもらいましが、彼女は全く英語が話せない人でした。

 

レベルで言うと、最初のタイのレベルくらいだと思います。一緒に働いていたので分かりました。いつもカタコトの単語でしか話さない人だったので。

 

本人曰く、「英語を話すためにニュージーランドにいるわけじゃないから」との事でした。そもそも話す気がないから勉強もしない、と。

 

彼女のように10年住んでいても英語が話せない人はいます。英語が話せるようになるか、ならないか、どのレベルまでなのかは本人次第なのです。

 

ちなみにタイはめちゃくちゃ勉強しましたよ。最初の英語力が酷すぎたっていうのはありますけどね。

 

カフェで働いていた時、オーナーの台湾人が良い人だったので協力的で、暇な時間にキッチンでやることがない時は厨房でノート開いて勉強してました。たまにオーナーが質問したりしてくれて。

 

家に帰ってからも勉強したり、youtubeを見たりしながら。この時期に英語力が伸びました。だから「海外に行ってたし英語喋れるんだ」って言われたくないです。

 

毎日楽しいことだらけだと思いがち

これはイメージでしょうね。海外=毎日パーティーだと思っている人もいると思います。そりゃあ中にはいるでしょう。そんなセレブやパリピも。

 

でも考えて見てください。

 

1年間、もしくは半年間が毎日パーティーってヤバくない?( ᐛ )?

 

たま〜にいますよ、日本人でもクラブとか行きまくって、「毎日楽し〜!」みたいな人。でもそのひとだって、学校に行ったり、バイト行ったりしなくちゃいけないんです。

 

国を変えただけで毎日がHappyなんてことがあったら、それって逆にすごくない?って思います。だってそれってその国にいることがメリットになるわけで。

 

何の努力もなしに、ただ場所を引っ越しただけでHappy Lifeを手に入れられるなんて、世の中甘くない。それは完全に自分が「この国だから楽しい」って思っているだけ。自分の気の持ちようなんですよ。

 

そんなのは短期の海外生活だから見えてこないだけで、海外生活が長くなればなるほど将来を見据えたらやっぱり日本がいいと気付くものです。

 

実際タイはオーストラリア時代はオーストラリアに住みたいと思っていましたが、海外生活3年目の今は考えが変わりました。それはまたの機会にお話しします。

 

「日本人はモテる」と思っている人が多すぎるけど実際は?

まずはこちらでも書きましたが、

thaiism.hatenablog.com

 

外国人が特別日本人を好きだってことは頻繁には起こりません。私たちは所詮アジア人なのです。中には日本のアニメが好きな人や日本料理が好きな人は、日本を特別視してくれてはいますが、西洋人、特に興味のない人が多いです。

 

ワンピースやドラゴンボールハローキティToyotaの車。世界中に日本の物は溢れてますが、それらが日本の物だって知らない人も実はいます!

 

ハローキティに至ってはアメリカのキャラクターだと思っている人多し!

 

影のあだ名「Easy Japanese」効果でモテるように見える

でも近寄ってくる人がいるのは確かです。でもおかしいことに気付いてください。だって、日本人(もしくはアジア人)だってだけで近寄ってくる事自体変じゃないですか?

 

「純粋に日本に興味があるからでしょ?」って思っているあなたはまだまだ知らないです。そんな純粋な人、稀です。

 

例えば、大阪の学校のクラスに福岡から転校してきた子がいるとしましょう。その子は美人でモデルもやっていて、方言が可愛い。すぐにみんなの人気者になりました。

 

でも果たして純粋にみんなその子が好きなのか?転校生だから?

 

あわよくばモデル仲間とか紹介してくれないかなとか思ってたり。中には容姿がいい友だちを持ちたいって近づいてる人もいるはず。

 

その子が本当にいい子かどうかは、いい子であったとしても話したり遊んでからついてくるものじゃないですか。それを福岡に興味があるからって仲良くなりたいってなります?「方言可愛いよね、わたし明太子大好きなのよ!」って?

 

まぁこれはあくまでもたとえで、実際は国の話だからまたニュアンスが違ってくると思いますが。仲良くなるのは話したり遊んで性格やセンスが合うってなってからで、Nationality(どこの国出身か)で判断する事はおかしなことです。確かに第一印象は良いかもしれませんが。

 

とにかくあなたが日本人(アジア人)であることに重きを置いている人は、おかしいです。仕事とかならまだしも。

日本人同士で避け合う?

これもある一種の差別じゃないかと思うくらい、日本人同士で避け合うんですよ。「海外に来てまで日本人と」ってセリフ結構みんな言います。

 

特に海外で日本人の彼氏が出来た子がいた日にはもうすごい。「何で海外まで来て日本人となの?」って。そんなん人の勝手やんって思います。

 

多くの日本人が日本人とは友だちになりたがらない

 日本人とばかり話して英語学習がうまくいかないって言いますけど、本気で英語を学ぼうとしてる人は日本人だからとかじゃなくて、誰に対しても英語で話すよう心がけてます。

 

実際タイの学校にもいましたしね。日本語で話しかけられても英語で返す人。嫌な感じに最初は思えましたけど、今考えたら彼女は本気だっただけ。

アジア人以外とつるむことをステータスに感じている人が結構いる

これは本当に多い気がします。もはや英語のためとかじゃないですよね。だって中国人・韓国人・台湾人・タイ人・フィリピン・・・色んなアジア圏の人がいるけど、みんな母国語日本語じゃないし。その人たちと話すとき英語ですけど?って思う。

 

タイの学校にいた日本人の女の子はまさにこれで、英語めっちゃできる子だったんで初日からガンガンみんなに絡んで行ってて。スイス人とかスペイン人とかと遊ぶ約束しては、周りに言いふらしてました。 

 

『みんなは日本人とつるんでるんだ〜わたしは多国籍だよ』って漫画みたいなセリフを言われたのを覚えてます。

結局同じ国同士で集まる

 日本人とは正反対で、日本人以外の人たちって、やっぱり同じ国同士で集まるんですよ。これ面白くて、タイの独断と偏見ですけど、日本人だけな気がします。日本人とつるまないようにしてる国民。

 

やっぱりそれは島国から来た私たちにしかないのかもしれませんね。

 

他のアジア人は絶対と言っていいほどその国のグループで固まります。特に中国・韓国・スペイン語を話す中南米辺り。

 

なのにみんな日本人より英語話せるから皮肉ですよね。日本人は日本人をわざわざ避けてまで英語習得やら友だち作りに必死なのに、彼らはコミュニティにどっぷりなのに!

 

タイのアルゼンチン人の友だちは『せっかく遠い国まできたのに、同じ国でスペイン語話してて意味ないって感じる』って言ってる子いましたけど、今だにその子は同じスペイン語圏の子たちといますしね。どやねん!っていうね。

 

オーストラリアのファームでも、イギリス人(英語ネイティブ)組はすごく仲良かったですし、イタリア人グループ・フランス人グループに分かれてましたし、ニュージーランドでのホテルで働いていた時も、同じ。やっぱりネイティブ組は話がすんなり通じるからなのか、結局グループになってました。

 

今のシェアハウスも多国籍ですが、スペイン語グループとその他に分かれてます。普段はみんな仲良いけどね。

 

『思ったのと違う』とリタイアする人も実際はいる

楽しいワーホリでそんな事あるの?って思う人が多いと思いますが、タイの知り合いや友だちにもいますよ。もう辛くて辛くて帰っちゃった人。

 

タイも色々経験談を話したら、『よくまだワーホリ続けようって思いましたね笑』って言われますけどね。笑

 

これとかね⇩ 

thaiism.hatenablog.com

 

これとかね⇩

thaiism.hatenablog.com

 

でもタイの場合、日本に帰りたいって思ったことがないって言ったら嘘になるけど、泣くほど辛いこともたくさんありましたけど、ワーホリに来る前の会社での出来事が一番しんどかったんで、比べたら全然大丈夫だったんですよね。

 

また違ったしんどさでしたけど、アレには戻れないって思ってました。だから、帰った人たちは、逃げたって解釈じゃなくて、日本の環境のがあってたな〜とか、日本ってなんて幸せな国なんだろうって気付いただけ。それも1つの選択だと思います。 

まとめ

  • 英語がペラペラになるかどうかは努力次第で、海外に行った人がペラペラになるわけではない
  • 意外に日本の物は買えるし、生活に困らない 
  • 日本人女はモテるというより簡単にヤレる思われている
  • 日本人が日本人を避けるパターンはワーホリあるある
  • 実はリタイアする人も

 

はい、マイナスなことしか書いてません。だって他のブログにはみんないい事しか書いてないんですもん。

 

ワーホリに来て苦労しないで1年間終える人なんて稀だし、それってなんてつまんないワーホリなん?って思う。色々あるのが醍醐味なのに。

 

 ワーホリの事を知らないのに『毎日楽しそうでいいね』って言われたこともあって、そういう人たちにも知ってもらいたかったのでわざわざマイナス面を全面に出しました。

 

参考になれば幸いです。