こういう星の元に生まれたのかもしれない

海外生活から得た知識・ワーホリ・その他諸々についてPeppa Pigをこよなく愛す女が筆跡中。

本当は教えたくない!ベルリンでおすすめのBarを大公開。

はてなブログを続けて約4年、ワードプレスを始めて約2ヶ月と3週間。ワードプレスのブログで記念すべき100記事目になりましたー!ワードプレスにしてからの目標が100記事目だったので、目標達成!

  

5月の目標として100記事到達(ドイツではまだ5月31日)だったので、ギリギリ目標達成出来て良かった。

 

記念すべき100記事目はずっと書く予定だった、お酒好きのタイがおすすめするベルリンのバーを紹介したいと思います!

 

 

本当は教えたくない!ベルリンでおすすめのBar、7件を紹介!

f:id:Thaiism:20210601054520p:plain

タイは飲みに行くのが趣味と言っても過言ではないくらいお酒が大好き。そしてBarの雰囲気も大好きなので、よくBar巡りをします。

 

ロックダウンになって、7ヶ月も飲みに行ってなかったので、Barに行きたくて行きたくて仕方がありませんでした。

 

今まで色々なBarに行ってきた中で、行きつけのBar &おすすめの場所を、今回は教えちゃいます。

 

本当は教えたくない・・・!笑

 

ベルリンでおすすめのBar①:クロイツベルグの隠れ家「Multilayerladen」

ここは始めてタイがベルリンに来てから友だちと飲みに行った場所で、いつ行っても満席の超人気のBar!

 

人気の秘密は内装にあります。↓何と空中に浮いている2段ベッドのような席があり、ここに座れるのは早い者勝ち!

f:id:Thaiism:20210601040531j:plain

タイも1度だけ運良く座る事が出来ましたが、なかなか開かないのでタイミングと運次第。周りを気にせずのんびり出来て、寝転びながらワイワイ飲めるのでおすすめの席です。

 

本当に超満員のこのBarですが、18時ごろに行くとまだ開店したばかりで空いているので、早い時間帯が狙いどきですよ!

 

場所は路地の奥の方にあるので分かりにくいですが、突き当たりまで行って左手にあります。

 

ベルリンでおすすめのBar②:川沿いの近くに店を構える「Roter Rabe」

ここは少しだけお高めのBarですが、アンティークな感じでとにかくお洒落なBar。ここもいつも人で賑わっていて、いい席をゲットするのは運次第。

 

お店が比較的広いので、入れることは入れるとは思います。テラス席もあるので、今のロックダウン中でも大丈夫! 

 

川沿いにあるので、夏場の暑い時期にテラス席で飲むのが最高です。

 

本当にお洒落なので、デートや女子会に持ってこいのBarですよ。

 

ベルリンでおすすめのBar③:まるでビーチ!?砂浜がある「Deck5 Die Rooftop Strandbar」

ベルリンに住んでいるとビーチが恋しくなる時があります。そんな時はビーチ気分を味わいにココへ!

 

ここはルーフトップバーで、何と砂浜があるBarなんです!

f:id:Thaiism:20210601040644j:plain

イスもビーチ使用で、気分は本当に南国にいるみたい。ルーフトップバーなので景色も最高。天気が良い日は青空の下、砂浜でのんびりカクテルを楽しめちゃうという贅沢が味わえます。

  

 

お値段が高めなのがちょっと難点で、通常€6ほどのAperolがここでは€9ほどします。 

 

ベルリンでおすすめのBar④:ノイケルンを見渡せるルーフトップバー「Klunkerkranich」

f:id:Thaiism:20210601052258j:plain

ここはノイケルンの知る人ぞ知る有名ルーフトップバーで、UバーンのRathaus Neukolln駅降りてすぐにあるショッピングモールの屋上にあります。

 

行き方が少しややこしくて、エレベーターで行けるところまで上がり、降りた先の駐車場が広がっているので進んでいくと入口らしきものが見えてくると思います。(それか並んでる人が目に入る)

 

かなり広いので席が見つからない事はないと思いますが、たまにイベントと被ると駐車場から見えるくらい長蛇の列が出来ているので、日によって入れない時があるかもしれません。

 

ここは夜間だけでなく昼間も開いていて、ランチも食べる事が出来ますよ。天気の良い日はノイケルンを一望出来て、景色が最高!

 

ベルリンでおすすめのBar⑤:タパスが超おすすめのスパニッシュバル「El Colmado」

ここは本当にどこよりも通っているBarで、アレクサンダープラッツのLushのすぐ近くにあり、ベルリンの象徴・テレビ塔のすぐお膝元。

 

色々なタパスが置いていて、いつも頼むのはこのデッカいプラッターとサングリア↓

f:id:Thaiism:20210601040832j:plain

ここは親友のドクソンとルーシーと3人で行く締めのBarで、いつも頼むものは決まっているくらい常連。締めでこのデッカいプラッター頼むから本当によく食う3人だと思う。

 

内装も木が生えた感じで可愛くて、ロックダウンが開けて中で飲めるようになるのが楽しみ! 

 

お店自体は小さいですがテラス席も少しだけあり、外でもサングリアやタパスが楽しめますよ。  

 

ベルリンでおすすめのBar⑥:賑やかに飲みたい人向け!「Mein Haus am See」

ここは夜しか行った事はありませんが、うるさいのが気にならない人で、むしろBarは音楽がちょっとうるさいくらいの方が好き!という人向け。

 

タイはどちらかと言うと飲みながら色々話すのが好きなので、酔っ払った時にちょうど良い感じのBarって感じかな。

 

奥の壁際が階段になっていて、その階段で座って飲むことも出来ます。ここも比較的にいつも大混雑しているので、席の確保がなかなか難しいところ。

 

客層もどちらかと言うと賑やかな飲み方が好きな人が多いような印象。静かにまったり飲みたい人には向きませんが、みんなでワイワイ飲むならおすすめ!

 

 

ベルリンでおすすめのBar⑦:美味しいチーズとサラミが楽しめる!フレンチ系Bar「Alphonse Bar」

そして最後に紹介するのは、タイの友だちが経営しているBarでタイもしょっちゅう顔を出す場所。フランス人2人のオーナーが経営しているBarで、おつまみもフランスのチーズやフランスのサラミ・ソシソンを取り扱っている場所。

f:id:Thaiism:20210601053052j:plain

2件目で行くことが多く、どこかで飲んだ後、もしくはご飯を食べた後に飲む定番のBar。近所に住んでいるので、ロックダウン前は本当に入り浸ってました。

 

 

タイの出現率高しなので、タイを見かけた方は気軽に声をかけて下さいね〜! 

 

ベルリンでおすすめのBar まとめ

  • タイの住んでいるエリア、クロイツベルグのBar率多し
  • おすすめのルーフトップバーが2件
  • おつまみが充実している場所ならEl colmadoかAlphonsu

 

いかがでしたか?タイはやっぱり飲みながら美味しいおつまみが食べられる場所で飲むことが比較的多く、チーズやオリーブが大好物なのでどうしてもラテン系のBarを選びがち。

 

そしてワイワイ飲むのも楽しいけれど、やっぱり仲のいい友だちと世間話をしながら飲むお酒が1番美味しい!

 

パーティーが好きな人にはあまり参考にならないリストかもしれませんが、タイのようにしっくり飲みたい人には魅力的なBarばかりだと思います。

 

季節もちょうど良い感じになってきて、いよいよ夏に近づいてきたので、Barに行くのが楽しみ!そして新たなスポットを見つける為のBar巡りもしていくので、おすすめのBar第2弾の記事を書くのが待ち遠しいです。

 

 

ドイツの薬局で買える風邪薬!症状別でおすすめのグッズも。

7ヶ月続いたロックダウンがようやく緩和になり、レストランやバーがテラス席のみ営業許可になりました。でも外の席のみという条件は、まだまだ寒い日もあるベルリンではそう簡単にはいきません。

 

暖かい日もあれば、日陰に入ったり風が吹けば寒い!なんてケースはザラで、温度調節がかなり難しい上に、日が落ちると本当に寒いんです。

 

この週末も天気が良く外での食事を楽しんだタイですが、夜になると気温は一変。しかも土曜日は風もあり、外で飲んでいた事もあり翌日から鼻水がダラダラ。

 

さて、ドイツで風邪を引いてしまった場合、どういった対処法がおすすめなのか?

 

 

日中と夜間の気温差から来る風邪にご用心!

f:id:Thaiism:20210601022611p:plain

日本では風邪を引いたら医者に行く、もしくは市販の風邪薬を飲んで治す事が一般的。でもここドイツでは滅多な事がない限り医者には行かず、ましてや風邪で医者に診てもらう事はしません。

 

膀胱炎の時にも書きましたが、とりあえず体調がすぐれない時はハーブティーに頼るのがドイツ流。

thaiism.hatenablog.com

 

でも結局悪化してとんでもない事態になったので、医者に行っておけば良かったと後悔したタイでしたが・・・

thaiism.hatenablog.com

 

しかし今回は完全に風邪。土曜日に震えながら外で座ってサングリアを飲んでいたせいだと思います。 

 

帰宅後も寒くて悪寒があったし、日曜日の昼過ぎからくしゃみが止まらなくなり、鼻水ダラダラ状態。これは完全に風邪ですね。

 

まずはApothekeへ。勧めてもらった風邪薬はこれ! 

ドイツでは医者に診てもらうのも緊急以外は予約必須で、予約が取れるのは1週間〜1ヶ月後。そんなに待っていられないのと、医者に診てもらうほどでもないので薬局に駆け込みました。

 

 ちなみにドイツでハウスドクターはHausarzt、薬局はApotheke

 

ドラッグストアではなく薬剤師のいる薬局へ行き、風邪の症状を伝えると勧められたのはこちら↓

f:id:Thaiism:20210601005034j:plain

1日3回、水に溶かして飲む粉末タイプで簡単に言えば総合風邪薬みたいなものかな?

 

10か15袋入りが選べるみたいで、とりあえず3日分の10袋入りを購入。味は想像と違って、甘くもなく苦くもなく。日本の薬より断然飲みやすい。

 

風邪をよく引くタイプの人間なので、これからこれを常に常備しておくことにします。

 

これ無しでは乗り切れない!?薬局で買える風邪の救世主!

f:id:Thaiism:20210601010033j:plain

本当によく風邪を引くので、症状が出たらすぐに対処出来るように日頃から家に常備してあるものを紹介します。

 

喉の痛みに!ハーブ由来のど飴:「Ricola」 

オーストラリアに住んでいた時に買ったトローチで舌が麻痺したトラウマから、トローチではなくのど飴派に。

 

Ricolaののど飴はアイルランドにいた頃に知り、それ以来のど飴と言えばこれを買っています。色んな種類の味があり、タイはこのシュガーレスタイプのスタンダード?がお気に入り!

 

サイズも色々あり、ポケットに入る小さいパックから飴が個別に包装されているタイプまで様々。でもタイは喉に痛みを感じたらひたすら舐め続けるので大容量の缶をいつも購入。

  

 

 

風邪を引いた時はすぐにこれを舐めて早い目の対策をするようにしています。

 

頑固な鼻づまり解消!:VICKS「Inhaler Nasal Stick」 

喉の痛みも辛いけれど、頑固な鼻づまりもうっとおしい。鼻風邪の時はこれがないと過ごせないってくらい重宝しています。

 

リップスティックみたいな形で、蓋を取り、鼻に近ずけて呼吸をするとミントの香りがス〜っといい感じに鼻づまりを解消してくれ、詰まっていた鼻が嘘みたいにスッと通りますよ。

 

 

アレルギー性鼻炎が発症した時にも大活躍で、小さいのでポーチに常備出来て、まさに鼻の救世主!

 

そして寝る時は塗るタイプのものを愛用!寝る時に限って詰まる鼻が、これをデコルテに塗って寝るだけで呼吸が楽になります。

 

 

フレンズでもモニカが風邪を引いた時に胸に塗ってたよね。 

 

風邪にはビタミン!寝る前の水分補給にも:Apodayの「Hot lemon」

そしてビタミンを摂るために欠かせないのがこれ。日本ではポカリのレモン版をしょっちゅう飲んでビタミン補給していました。もちろんこれもシュガーフリーの方を購入。

 

ドイツ語でシュガーレスはZuckerfrei! 

 

 

体が温まるので寝付きも良くなって一石二鳥!

 

薬に頼りたくない人向け!一晩で効き目がある時も:「Ginger shot」 

そして地味におすすめなのが、 風邪には体をポカポカにしてくれる生姜!

 

ドイツには超画期的な生姜のエキス・ジンジャーショットというものがあり、これが結構効くんです。風邪の引き始めにはジンジャーショットを飲んで寝れば次の日にはマシになるので、まだ初期段階だったり、そこまで酷くない状況の時は薬ではなくジンジャーショットがおすすめ。

 

 

本当に生姜の絞り汁を薄くしたような感じで、生姜感がものすごく強い。飲みにくいのでタイはいつもお湯で割って飲んでます。

 

でも色んな種類のジンジャーショットが売られているので、りんごやオレンジで割ったものも。でも個人的にはジンジャー感強めの効きそうなやつが好き。

 

Lidiで買ったジンジャーショットは逆に飲みやすくするためにかなり薄められてて効き目がありませんでした。

 

ドイツで風邪を引いたら まとめ

  • ドイツ人は風邪を引いても医者にはいかない
  • Apothekeで買える、水に溶かして飲む「Aspirin Complex」がおすすめ
  • のど飴やVicksで少しでも症状を楽に
  • 薬に頼りたくない人におすすめなのはジンジャーショット

 

「風邪なんて寝れば治る」というのは若い時まで。30を超えてから、体が弱くなった気がします。

 

アジア人とは違い、白人たちは滅多な事がない限り医者にはいかないので、自分も同じようにしていると免疫力が低い私たちはエライめに合う事も・・・

 

ただの風邪とは言え、こじらせると厄介なので、早い目の対策でちゃっちゃと風邪を撃退しちゃいましょう!

 

 

 

ベルリンでおすすめのピザ!イタリア人も唸ったピッツァリア

コロナのロックダウンが緩和されてから3回目、レストランに行ってきました!7ヶ月のロックダウンから初めて行ったレストランは台湾料理

thaiism.hatenablog.com

 

2回目は寿司レストラン!

thaiism.hatenablog.com

 

そして3回目の昨日はピザを食べに行ってきました!タイはよくイタリア人のルーシーが選んでくれたピザレストラン巡りをするので、今まで行ったピッツァリアでおすすめのお店を紹介!

 

 

ベルリンでおすすめのピッツァリア3店舗を紹介!

f:id:Thaiism:20210530220136p:plain

美味しいものに目がないイタリア人のルーシーと共によく美味しいお店巡りをするのが楽しみだったタイにとって、ロックダウンでレストランで食事が出来なくなったのは1番辛かった事。

 

でも今はテラス席のみ営業許可が出たので、天気が良い日はテラス席で食事が楽しめるように!

 

まだまだ寒い日もあるベルリンですが、貴重な晴れの日にテラス席で食べる食事は格別! 

 

イタリア人の友だちも唸ったピッツァリア:「Mamida Berlin」

ここは昨日初めて行ったお店で、ルーシーが選んでくれた場所。お店自体は小さくてこじんまりしたお店ですが、テラス席が6席ほどありすんなり入れました。

 

テーブルにあるQRコードを読み込んで、メニューを見てみるとメニューは少なめ。

 

いつもピザを食べに行くと思うんですけど、メニューだけ見てもよく分からないんですよね。なのでいつもタイはインスタで写真を見てメニューを決めるようにしています。

 

タイが選んだのはマッシュルームの入ったThe Green Woodというピザ!

 

f:id:Thaiism:20210530214340j:plain

レモンの香りがいいアクセントになっていて、マッシュルームと相性抜群!そして何よりこのピザ生地がめちゃくちゃ美味しかったです!

 

一口食べた後、ピザに厳しいイタリア人のルーシーが唸ってましたからね。笑

 

タイもドクソンもルーシーもピザ生地に大絶賛!イタリア人の店員さんによると、「私がベルリンで食べたピザの中でも1番美味しいと思う!」 との事。

 

ルーシー曰くメニューを見たところ変わり種のピザばかりらしく、他のピッツァリアではないようなメニューのピザを置いてるって言ってました。

 

そして地味に驚いたのが、スターターで頼んだオリーブがめっちゃ美味しかった件。笑 今まで食べたオリーブの中でダントツ美味しく、身がプリプリで新鮮。硬めのオリーブで、油っこくなく、酸味も少しあるようなオリーブで、このクオリティのオリーブは今まで食べた事ないです。 

 

このエリアはお洒落なレストランがたくさんあるのでおすすめ!

 

タイが個人的に大好きなクロイツにあるピッツァリア :「ZOLA

タイ的には昨日Mamidaに行くまで、今まで1番好きだったのはZOLA!ここのピザはタイが好きなピザ生地+トッピングメニューで、言うことなしのピッツァリア。

 

テラス席も結構あって、川沿いに店があるので立地もお気に入り。

 

いつも頼むのはこの2つで、手前は生ハムが乗ったPizza Parma、奥の方はPizza Zolaゴルゴンゾーラと洋ナシ・ナッツが乗ったピザ。

f:id:Thaiism:20210530214715j:plain 

個人的にピザにフルーツが乗ってるピザは嫌いなんですが、このPizza Zolaは唯一食べられるフルーツが乗ってるピザ。ゴルゴンゾーラの塩っ気とナッツの組み合わせが最高で、洋ナシがいい味出してます。

 

 

タイはZOLAが大好きなんですが、ピザにうるさいイタリア人のルーシーはZOLAはあんまり好きじゃないらしく、彼女曰く「ピザを食べる時に具が全部下に垂れるから」という謎の理由でした。笑

 

でもタイはZOLAは美味しいと思います。

 

イタリア人の友だちもおすすめのピッツァリア:「Prometeo Authentic Pizza」

ここはイタリア人の友だち2人と行ったピッツァリアで、タイが初めてAperolを飲んだ場所。もちろんルーシーおすすめのレストランで、後から合流したイタリア人の別の友だちも満足していました。

 

生ハムのピザを注文するつもりが違うメニューを間違って注文してしまい、ハムが乗ったピザが到着。もちろんこれはこれで美味しかったです。

f:id:Thaiism:20210530214831j:plain

 

でも実はイタリア人の友だちを待っている間に、ルーシーと2人でスターターで違うピザを頼んでいました。その友だちが40分ほど遅れてきたので、腹ペコの私たちは待てず。笑

f:id:Thaiism:20210530214950j:plain

このスターターは揚げピザで、釜で焼かれたピザとはまた違った美味しさがありました。

 

生地がサックサクでジューシーで最高!Aperolとも相性もバッチリ。

ルーシー曰く、ZOLAより美味しいとの事ですが、こればっかりは完全に好みだと思います。タイ的にはZOLAの方が好き。

 

ベルリンでおすすめのピッツァリア まとめ

  • Manidaは今まで行ったピッツリアの中で1番美味しいピザ
  • ZOLAもおすすめ
  • イタリア人も大満足なPrometeo Authenthic Pizza

 

日本人からするとピザはレストランに行って食べるものではなく、宅配のイメージが強いと思います。タイもイタリアンレストランに行って、そこにあるピザを注文したことはありますが、日本でピッツァリアに行ったことはありませんでした。

 

でも今まで住んできた白人たちの国ではピッツァリアは結構一般的で、レストランに美味しいピザを食べに行く習慣が根強いです。

 

行ってみて分かりましたが、ピザはピザでも美味しいピザは全く別物!ドミノピザも美味しいのは美味しいですが、やっぱりピッツァリアで食べるピザは別格。

 

タイはパンをあまり好んで食べないタイプの人間ですが、生地でこんなに味が違うんだなぁと知ってからは、タイも自分のタイプのピザが分かってきました。

 

ロックダウンが開けてレストランが解禁になったので、これからもっと美味しいピッツァリアを発掘していこうと思います。

 

 

 

ベルリンで大阪のソウルフードたこ焼きがお家で作れちゃう!?

ベルリンでどうしてもたこ焼きが作りたくて、たこ焼き機をAmazonで購入!海外に住んでいると冷凍のたこ焼きしか手に入らない上に、高いんですよね。

 

友だちとタコパしたいねって言う会話から、思い切ってたこ焼き機を買うことを決意。しかし注文したのは12月で、コロナの影響でキャンセルされてしまう事態が発生。

 

それから5ヶ月、友だちの誕生日を機に、再購入してみました。そして昨日念願のタコパを開催!

f:id:Thaiism:20210529215544j:plain

 

この間紹介したクロイツベルグのシーフード屋さんで買ったタコを使ったよ!

thaiism.hatenablog.com

 

日本から輸入してるんだとばっかり思っていたこのたこ焼きはどうやらマレーシア産?らしく、海外製なんで不安だったんですけどバッチリ美味しいたこ焼きを作る事が出来ました。

f:id:Thaiism:20210529215807j:plain

本体とは別に、2本のたこ焼きピック付き。でも想像してた日本のたこ焼きピックとは少し違って、カニ食べる時のやつみたいな感じで、ピックの先が分かれててビックリ。

 

ドイツ製ではないのでコンセントの心配がありましたが、変換プラグもセットで付いてくるので安心。もちろん変圧器は必要ありません。

 

値段はAmazonで€29.99!もっとするかと思いきや、日本で買うのと同じくらいの値段で購入出来たので、超お得に感じました。

 

関西人の誇りをかけてたこ焼きを3年ぶりに焼くタイ↓

f:id:Thaiism:20210529215649j:plain

 

まさかベルリンでタコパが出来るなんて夢にも思ってなかったので、大満足!

 

€30でタコパが楽しめると思うと、決して高い買い物じゃないですよね。海外生活でたこ焼きが恋しい人に是非、おすすめです。 

 

 

ベルリンでコロナテストは無料?事前予約は必要?

ベルリンでは7ヶ月も続いたロックダウンがやっと緩和されました!まだ完全にロックダウン解除とまではいきませんが、色んな条件付きで少しづつ元の生活に戻りつつあります。

 

タイ自身もこの間初めてコロナテストを受けてきたので、そのレポート!

 

 

ベルリンでコロナテストは無料?事前予約は必要? 

f:id:Thaiism:20210528210500p:plain

最近になって至る所で見かけるようになったコロナテスト会場。というのもレストランが外の席のみ営業許可になり、やっとレストランやバーでの飲食・店先でのショッピングが認められました。

 

しかし条件があり、マスク着用はもちろん必須のこと、レストランやショッピングに行く際、入店時に当日のコロナテスト陰性結果の提示が必要!

 

コロナテストは当日のもののみ有効で、店に入るにはその日に行ったコロナテストの結果持参!

 

もしいつものように出かけたり、買い物に行きたい場合、毎回コロナテストをやる必要があるんです。

 

でも安心して下さい。(古)このコロナテストは至る所で受けられるようになっており、予約不必要・無料で受けることが出来ます。 

 

ベルリンでコロナテストの流れ!必要な物は?

タイの住んでいるクロイツベルグにもそこら中にコロナテスト会場があり、タイもこの間初めて受けてきました。

 

 コロナテスト会場での流れはこんな感じでした↓

  1. 入り口にあるQRコードを読み取り、簡単な登録をする
  2. 登録が完了するとメールが届く
  3. 中の受付で、身分証明書とメールを見せ、メールの中のQRコードを機械で読み取る
  4. 受付で番号を渡されるので、受け取り、コロナテストのブースに向かう
  5. コロナテストを受け、完了
  6. 結果はメールで15〜20分後に届く 

 

入り口にあるQRコードはこんな感じ↓

f:id:Thaiism:20210528204133j:plain

 

コロナテストの際に身分証明書がいるので必ず持って行きましょう!

 

タイはTkのカードを持っていたので、それを見せましたよ

 

コロナテスト自体はあっという間に終わり、人も並んでいましたが全部で5〜10分ほどで終わりました。無料ですし、すぐに終わるので簡単ですが、何せ鼻に突っ込まれるのは何度やっても慣れない。毎回涙ものです・・・ 

 

ベルリンでコロナテスト まとめ

  • コロナテストは無料
  • 事前予約は不要。受ける前に簡単な登録が必要
  • 5〜10分ほどで完了
  • 結果はメールで届く

 

出かけるたびにコロナテストの結果が必要なので少々めんどくさいですが、考えてみれば安全の為には必須ですよね。

 

昨日Kadeweに買い物に行った時に気が付いたんですけど、入店の際にコロナテストの結果が必要なので店内にいる人は全員コロナに感染していない確率が高い。そう考えるだけで買い物をしている時の気持ちが少し軽くなったので、やっぱりコロナテストは必須で間違いないか、と思いました。

 

場所によって詳細は違ってくるかもしれないので、全部の場所が同じ条件とは限りませんが、とりあえずは無料なので自分の安全の為にも気軽に受けてみて下さいね。

 

 

 

 

ベルリンで人気のBrammibal's Donutsって?

若者を中心としたビーガンブームは今や世界中で起こっていますが、ベルリンは特別!ここではビーガンである事は結構重要で、レストランで働いていてもビーガンメニューをよく注文されます。

 

ベルリンが超ユニークな街である事は以前ブログにも書きましたが、本当にビーガン信者が多いです。

 

そしてベルリンならではの、大人気ビーガンドーナツショップに今回は注目してみました!

 

 

ベルリン発祥のビーガンドーナツショップ:「Brammibal's Donuts」の人気の秘密

f:id:Thaiism:20210527201217p:plain

タイはビーガンでもベジタリアンでもないのでビーガンの店に注目はしていませんでしたが、友だちが働いているのでたまにドーナツをもらう機会があり知りました。

 

日本ではドーナツというとミスタードーナツもしくはアメリカ発祥のクリスピークリームドーナツをイメージするかと思いますが、このは一味違ったコンセプトのドーナツショップ

 

ベルリンに6店舗も展開されていて、タイの住んでいるクロイツベルグにも1店舗あります。ベルリン屈指のデパートKaDeWeの中にもあり、中心地のアレクサンダープラッツやプレンツァーベルグなど人気のロケーションに店を構えている様子。

 

土日には大行列が出来るほど大人気!正直ドーナツに長蛇の列が出来るなんて、驚きでした。

 

ではこのBrammibal's Donutsの秘密は何なのか?

 

Brammibal's Donutsの人気の秘密①:全てのドーナツがビーガン!

f:id:Thaiism:20210527194037j:plain

ベルリナー達の間ではビーガンである事は一種のアイデンティティー。Brammibal's Donutsはさすがベルリン発祥なだけあって、カラフルな見た目とは裏腹に、実は全てのドーナツがビーガン!そしてたくさんのオーガニック製品から作られたドーナツなんです。

 

カラフルな食べ物といえばアメリカのイメージで、見た目は可愛いけど毒々しい色=体に悪いっていうイメージが付き物でした。

 

しかしBrammibal's Donutsはこの見た目で実はビーガン!その上オーガニックの材料使用なんて、ベルリナー達が放っておくはずがないですよね。

 

ドーナツと一緒に売られているドリンクでさえビーガンで、コーヒーや抹茶ラテに使うミルクすらオートミルクを使う徹底ぶり!

 

Brammibal's Donutsの人気の秘密②:食品廃棄を失くすと共にチャリティーにも参加!

Brammibal's Donutsはアニマルフレンドリーと共に、環境・人間共に配慮されたモットーを持つ会社で、今世界中で深刻な問題となっている食品廃棄にもちゃんと対応しているんです。

 

営業終了後に余ったドーナツは廃棄されるのではなく、ホームレスの人たちの住むホームレスシェルターに届けられます。

 

 

個人的にビーガンはどうでもいいけど、タイも食品廃棄には以前から反対派。こういう活動をしている会社は珍しいと思うので、これを機にBrammibal's Donutsのファンに!

 

世界では食べることすら出来ない人たちで溢れているのに、食べ物を粗末にする人が多すぎる。ビーガンとかベジタリアンとかいう前に、食品廃棄こそ真剣に考えるべきだと思います。

 

そしてチャリティーメニューから出た売り上げから、ドーナツ1つにつき€1を寄付!2018年から実施されたこの活動で、今までに寄付された総合金額は€192,749に。

 

 

Brammibal's Donutsの人気の秘密③:飽きないメニュー構成で毎日行っても飽きない

f:id:Thaiism:20210527194117j:plain

毎朝作られたフレッシュなドーナツが各店舗に届けられ、ファンを虜にしているBrammibal's Donutsでは毎月替わる月替わりのメニューがたくさん!

 

ショーケースに飾られているメニューの半分は月替わりのメニューで、これなら常連も飽きる事はないですよね。

 

タイのお気に入りは、中にホイップクリームの入ったBoston Creamとサクサクのココナッツが香ばしいCaramel Almond Coconuts!

 

でもこのメニューが月替わりだって知らなくてちょっとショック。

 

Brammibal's Donutsの味は?ビーガンでもちゃんと美味しいの?

ビーガンと聞くだけで何だか素っ気ない、美味しくなさそうなイメージがあるのはタイだけでしょうか?特にベルリンではビーガンメニューなどが溢れている為、それを見るたびに凄く不思議に思っていました。

 

ぶっちゃけていうと、そりゃあ普通のドーナツの方が美味しいです。

 

特にどの国に行っても、日本のミスドに勝てるドーナツは食べた事がありません。あのしっとり感、そしてポン・デ・リングのモチモチ感。あれは絶対に西洋圏では食べることが出来ない物!

 

クリスピークリームドーナツでも思いましたが、西洋圏のドーナツはパサパサ。パン感が強い。何なら日本のスーパーのお菓子コーナーで売っているドーナツ5個入りとかの方が美味しいレベル。(個人的に)

 

でもBrammibal's Donutsのビーガンという部分にポイントを置いてみると、動物性商品を一切使用していないにも関わらずここまでドーナツを再現出来ているのは凄い!と思います。

 

 ビーガンって事は卵やバターを一切使用していないことになるからね。

 

それでこのクオリティ&バリエーションは脱帽です。

 

でもその分お値段は張って、ドーナツ1つにつき平均€3ほど(日本円で約400)。なのでちょっとお高いのが痛いですが、ビーガン&オーガニックなので否めない。

 

  

ベルリン発祥のBrammibal's Donuts  まとめ

  • 全てのドーナツがビーガン
  • チャリティーにも参加していて余ったドーナツは廃棄ではなくホームレスに寄付
  • 月替わりのメニューで常連も飽きない工夫

 

以前は何でただのビーガンのドーナツがそんな爆発的人気なんだ?と不思議に思っていましたが、今回Brammibal's Donutsの事について調べてみると人気の秘密が分かりました。

 

さすがベルリンに6店舗も展開しているだけあるなぁと感心。

 

ベルリナーでなくても、子どもやお土産に持っていくのにビーガン&オーガニックのドーナツは喜ばれること間違いなし! 

 

 

 

 

 

 

ベルリンでおすすめの台湾料理!人気の牛肉麺は外せない!?

f:id:Thaiism:20210527035907p:plain


ベルリンでは11月から続いていたロックダウンが今月の21日のようやく緩和し、やっとレストランで飲食許可が出ました!でもまだロックダウンが完全に開けた訳ではないので、外の席でのみ食事可能という条件付き。

 

タイの働いているレストランは外の席もありますが数席しかないので、人件費の方が高くついてしまうためまだ営業開始出来ず・・・

 

でも7ヶ月ぶりにレストランで食事をしてみて痛感しましたが、やっぱり人生に潤いがないとダメですね。外食って素晴らしい!

 

7ヶ月ぶりの外食でタイが選んだのは台湾料理!美味しかったので、紹介したいと思います。

 

  

7ヶ月ぶりの外食は台湾料理!「Lon Men's Noodle House」

昨日はロックダウン緩和という事でKadeweへ。その近くでご飯を食べようという話になり、一緒に行ったシルギがおすすめという事で選んだお店。 

 

7ヶ月も外食をしていなかった為、タイ達のテンションはMAX!いっぱい頼もう!という事で、台湾料理を満喫してきました。

 

外の席のみの営業許可なので、もちろん食事は外の席で。昨日は少し肌寒かったので、こんな天気の日にサンダルを履いてきたドクソンをシルギと2人でいじり倒していました。

 

頼んだのはシルギおすすめの牛肉麺!(約€9)台湾料理といえばコレですよね。

f:id:Thaiism:20210527033640j:plain

本場のは牛肉がもっと分厚いのと、スープももっとあっさりしてる印象。麺の感じも少し違う感じでしたが、これはこれで美味しかったです!

 

台湾へ旅行に行った時に本場のをもちろん食べましたよ。↓

thaiism.hatenablog.com

 

その他にシルギおすすめのワンタン餃子(€4.5)2人前と海老餃子(値段忘れた)も頼みました。ワンタン餃子はピリ辛でめっちゃご飯が進む味!もちろん牛肉麺も頼んだけど、白飯もオーダー。

f:id:Thaiism:20210527033841j:plain

 

残念ながら生ビールが売り切れ・・・レストランで生ビールを飲むのを楽しみにしていたのでかなりガッカリ。 

 

 お店自体は狭いですけど、お値段もリーズナブルでおすすめの台湾料理屋さんです。

 

牛肉麺はサイズが普通サイズとミニサイズ選べましたよ!

 

クロイツベルグにある台湾料理「Beef House」

ついでにもう1つ台湾料理屋さんを紹介しておきます。ここはタイの住んでいるクロイツベルグにある台湾料理屋で、タイは残念ながらまだ行けてませんが、友だちが行っておすすめしてくれました。

 

すぐにでも行きたかったんですけど、実はここ、1年くらい前からずっと閉まってるんですよね。

 

潰れてしまったのかなぁとも思いましたが、どうやら一時的に閉まっているだけっぽいです。コロナも影響して、なかなか開けられずだったのかもしれません。 

 

 

職場に行く時によく通るので、次開いたときはすぐにでも食べに行こうと思います!

 

おすすめの台湾料理 まとめ

普段あまり食べる機会がない台湾料理ですが、中華より脂っこくなく、でも中華っぽい味を楽しめるのでタイは大好きです。特に本場で食べた牛肉麺はやっぱり格別でしたね・・・!

 

熱々のご飯の上に角煮が乗ったルーロー飯がめちゃめちゃ食べたい気分になってきました。これからベルリンで食べられる美味しい台湾料理をもっと発掘していこうと思います!